批評の手帖

浜崎洋介のブログです。ご連絡は、yosuke.khaki@gmail.comまで。

『文藝春秋SPECIAL』(季刊夏号)に、「福田恆存が今の日本を見たら」を寄稿しました。

 私が「福田恆存が今の日本を見たら」を寄稿した『文藝春秋SPECIAL』季刊夏号が、5月27日の今日出ました。
 『文藝春秋SPECIAL』自体が中身と体裁をリニューアルして出した実質的な創刊号ですが、その意欲的な紙面構成は、かつての『諸君!』を彷彿とさせるものです。これからの『文藝春秋SPECIAL』に大いに期待です。

 また、私にとっても、『読売新聞』に時評を寄稿して以来の久しぶりの「政治論」ということになります。以前、『文藝春秋』本誌の方に寄稿した文章もありますが、それは「教育論」であり厳密には「政治論」とは言えません。その意味では、この度は正面から時評を書かせてもらったという感じです。ただ、「政治」とは言っても、もちろん政治学者や経済学者としてではなく、飽くまで文芸批評家として書いた文章です。
 詳しい内容に関しては本文を読んでいただく他ないのですが、いよいよ「戦後日本」の「偽善と感傷」の外皮が剥がれ落ち、その下から「ナショナリズム」という名の「国家的エゴイズム」の地肌が見えはじめている現在、われわれが本当に考えなけれなならない主題とは何か、といったことを論じています。読んで頂ければ幸いです。

 以下の「内容紹介」は、文藝春秋のHP(http://www.bunshun.co.jp/mag/special/)からの引用です。

内田樹 ショーヴィニスムと痩我慢
浜崎洋介 福田恆存が今の日本を見たら

1 ナショナリズムの衝突は回避できるのか

韓国はいつまで反省を強いてくるのか
趙世暎 韓国元外交通商部東北アジア局長
「韓国人が本当に思っていること」
古田博司×宮崎哲弥 
日本と韓国・中国は違う文明圏にある
竹嶋渉 
韓国人にとって「反日」とは「道徳」なのである
安田浩一 
サッカー「JAPANESE ONLY」事件の深層
菅野朋子 
韓国「セウォル号」沈没 遺族の声を聞く
日米韓 外交コンフィデンシャル

都知事選で六十万票獲得
田母神俊雄 
次は福島、沖縄県知事選で“空中戦”を続ける!

中国の膨張を止められるか
富坂聰 
歴史は“封じ込めておく”のが日本の利益ではないか
城山英巳 
中国の著名「反日活動家」童増インタビュー
岡本隆司 
中国はなぜ尖閣にこだわるのか――中華思想あるいは「上から目線」の研究
那覇潤 
3つの時代と「日中関係」の終わり――今こそ読みなおす山本七平
中南海 外交コンフィデンシャル

アメリカは本当に安倍靖国参拝に失望したのか
ケビン・メア 
失望声明はアメリカ政府のミスだ
高原基彰 
日韓中それぞれの「脱植民地主義」が東アジアを混乱させている

TPPで経済はナショナリズムに呑み込まれるのか
中野剛志 
そもそも経済はナショナリズムで動いている
昆吉則 
TPP コメを「神棚」から下ろす時が来た

集団的自衛権容認は日本の右傾化なのか
石破茂 
集団的自衛権ナショナリズムではなくリアリズム
柳澤協二 
アメリカは「日本の戦争」に巻き込まれることを恐れている

ウクライナの混乱は帝国主義の再来か
栗田智 
ウクライナ系ロシア人の妻とモスクワに住み始めたばかり 
日本人主夫の涙目日記
名越健郎 
クリミア――甦る地政学の呪縛

捕鯨禁止は文化の衝突
鶴保庸介 
TPPと引き換えに捕鯨をあきらめてもいいのか

特集1 外国人記者クラブアンケート
日本は右傾化していると思いますか?
靖国参拝従軍慰安婦集団的自衛権容認を海外はどう見ているのか

2 ナショナリズムの土台――日本人はどのくらい「特別」な民族なのか
橘玲 
日本人は世界でもっとも「世俗的」な民族である
一ノ瀬俊也 
米軍がみたガダルカナルの日本軍
アレキサンダー・ベネット 
今の日本ナショナリズムに武士道はあるのか
櫻井よしこ 
わたしはいかにして「武士道」にたどりついたのか

3 クール・ジャパンは新しいナショナル・アイデンティティになるのか
津堅信之 
アニメを21世紀のナショナル・アイデンティティにするために
川島蓉子 
ジャパンブランドは自分の「強み」を知ろう
山本征治 
日本料理の「精神(こころ)」を海外に届けたい

4 ナショナリズム思想とはいったいどんなものか
橋爪大三郎×大澤真幸 
平成日本にナショナリズムはない
先崎彰容 
ナショナリズムパトリオティズムは別物か
白井聡 
観客ナショナリズムの時代
出口治明 
グローバル時代のビジネスマンに必要なのは「祖国愛」
辻田真佐憲 
軍歌はナショナリズムをどう表現してきたか
林洋子 
藤田嗣治ナショナリズム――「国家」に依存しない「個」を生きる覚悟

5 サッカーワールドカップ 僕らが「日の丸」に感動するのはなぜなんだろう
秋田豊 サッカー元日本代表 
なぜ「日の丸」を背負うと変わるのか
熊崎敬 
サッカーワールドカップナショナリズムの決戦場

特集2 ユトリとネトウヨと愛国女子
古市憲寿×古谷経衡×佐波優子
ぼくら若者が考える『永遠の0